人気ブログランキング | 話題のタグを見る

デジスコ1周年

昨年の12/21に初めてデジスコでオシドリを写しました。これが泥沼のはまりはじめで約三ヶ月、もがいておりました。
デジスコ1周年_b0039170_22205520.jpg

2003/12/21撮影 GEOMA ED80S GL25 COOLPIX E775
このシステムでは広角端でけられるためズーム17.5MMで撮っています。このためブレてます。
デジスコ1周年_b0039170_22281544.jpg

2004/2/21撮影 GEOMA ED80S GLH20 COOLPIX E885
接眼鏡、カメラ、アダプターを変えて効果がでました。広角端で撮れる様になったためシャッタースピードもかせげてブレがなくなりました。この写真をPCで見たときは歓声をあげてしまいました。この時までボケ写真を量産してましたのでかなり落ちこんでいたので。但し、このシステムでも中域からブレました。三脚が問題だったようです。
by hasegawa_h2001 | 2004-12-23 22:21 | カモ目カモ科 | Comments(12)
Commented by yachotori at 2004-12-23 22:40
始めてから三ヶ月、私も同じでした。
これからもお互いにがんばって続けましょう。少しずつ改善するのも楽しみです。
Commented by mamezou at 2004-12-23 23:19 x
オシドリをこんな風に背中からアップで撮った画像を初めて見ました。背中がこんな綺麗だなんて。歓声をあげたのが良くわかります。
Commented by feigao at 2004-12-24 00:09
デジスコ一周年、おめでとうございます。
とても綺麗なオシドリですね。表情も豊かで素晴らしいです。
私も始めてしばらくはピントの薄さとに泣かされていました(今もそうですが)。問題が解決していくと一歩前進で嬉しいですよね。
Commented by kyoumin13 at 2004-12-24 00:27
素晴らしいオシドリですね!思わず目を見張りました。
私はオシドリ見るだけでも大興奮ですが、背中の羽の重なり具合までこんなにはっきりと見られるなんて、最高です。

Commented by t_tochiko at 2004-12-24 06:27
記念すべきデジスコ初撮影の写真ですね^^
僕も良いカーボン三脚が欲しい~
三脚の重要性が分かっていても、なかなか高い物に踏ん切りが付きません・・(^^ゞ
Commented by serass at 2004-12-24 08:43
私のblogでのコメント、ありがとうございます。
デジスコで撮ったら、すごいですね!!とてもきれいです。
他の小鳥たちも、すばらしい♪
前、買おうかな~と思ったけれども、知り合いに、「重いよ」と言われて、
やめました(^_^;)。

違うプロバイダーのblogにはtrackbackができませんね。
Blogの初心者ですので、あまりよく分かりません。。。
又遊びに来ます。よろしくお願いします。
Commented by serass at 2004-12-24 08:53
すみません、Exciteでのblogは作っていません。
私のblogはこちらですhttp://blog.so-net.ne.jp/sera/
Commented by hasegawa_h2001 at 2004-12-24 22:33
yachotoriさん
悩みに悩んだ三ヶ月でしたが、色々教えてくださる方いて非常にありがた
かったです。悩んだほうが色んなことを覚える利点はありますね。

mamezouさん
田峯にはブラインドがあり、静かにしていれば近くで色々な表情が見れます。

feigaoさん
feiさんは大口径をお持ちでしたね。被写界深度が狭いのでピント合わせは
難しいと思います。ただfeiさんの写真は非常に解像されていてすばらしいです。

kyoumin13さん
田峯にお越しください。今たくさんのオシドリが見れます。

t_tochikoさん
私は中野のフジヤカメラに電話して中古で仕入れました。ヤフオクで買うより
安かったです。

serassさん
重量はそんなに負担になりません。軽い機材にすることが条件ですが。
超望遠撮影に不慣れな初心者でも撮れてしまうのがデジスコの魅力です。
ただ失敗が少ないいいシステムをそろえる必要があります。わたしは
問題の多いシステムではじめたため苦労しました。
Commented by hideki_h at 2004-12-25 18:48 x
初めまして。イニシャルが同じですね(笑)
デジスコでもこんなに綺麗に撮れるものなのですね。ビックリしました。

先日、田峰まで足を運んだのですが、下調べをせずに出かけたので徒労に終わってしまいました。が、ネットで情報召集していた所、コチラのブログをみつけ、素敵なオシドリの画像を拝見させて頂き大満足です!

近々、ニコンの300F4+1.4倍テレコンが届く予定なので、まだ田峰にリベンジする予定です。これからも、チョクチョク覗かせていただきます。
Commented by hasegawa_h2001 at 2004-12-26 20:27
hidekiさん、いらっしゃいませ。田峯でだれかに聞いてみるとよかったですね。伊藤さんという方の観測小屋で見ることになります。新機材楽しみですね。ただもう少し倍率が欲しいかもしれません。私の写真は800mm位で撮っています。
Commented by hideki_h at 2004-12-27 14:08 x
アドバイスありがとう御座います。800mmですか……
D100に300×1.4ならいけるかな?考えていたのですが、難しそうですね。

田峰は、当初観察小屋がある事を知らず、寒狭川流域に留まっているものだと思っておりました。駄目元で、レンズが届いたら行ってみたいと思います。

自宅からそれ程遠くないですし。多分、hasegawa_hさんとご近所だと思います!
Commented by hasegawa_h2001 at 2004-12-27 17:45
hidekiさん、こんにちは
デジ眼をお持ちなのですね。35mm換算だと300x1.4x1.5(?)=513mm
になります。1.7倍のテレコンだと765mm。当方、デジ眼を持っていないので良く分かりませんが、田峯では後者の方が向いてるかもしれません。暗い渓谷での撮影になりますので三脚、レリーズが必要です。
good luck!


奥三河の自然の中で


by hasegawa_h2001

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

タグ

カテゴリ

全体
This month photo
日々の出来事
Profile
機材
ライフログ

岩石・鉱石
カイツブリ目カイツブリ科
ペリカン目ウ科
コウノトリ目サギ科
カモ目カモ科
タカ目タカ科
タカ目ハヤブサ科
キジ目キジ科
チドリ目チドリ科
チドリ目シギ科
チドリ目カモメ科
ハト目ハト科
フクロウ目フクロウ科
ブッポウソウ目カワセミ科
キツツキ目キツツキ科
スズメ目ツバメ科
スズメ目セキレイ科
スズメ目ヒヨドリ科
スズメ目モズ科
スズメ目レンジャク科
スズメ目カワガラス科
スズメ目ミソサザイ科
スズメ目ツグミ科
スズメ目ウグイス科
スズメ目ヒタキ科
スズメ目エナガ科
スズメ目シジュウカラ科
スズメ目メジロ科
スズメ目ホオジロ科
スズメ目アトリ科
スズメ目ムクドリ科
スズメ目カラス科
ブッポウソウ目ブッポウソウ科
ツル目クイナ科
スズメ目タイヨウチョウ科
スズメ目カササギヒタキ科
瑠璃山原稿
バードカービング
昆虫
動物
デジスコ講習会
写真俳句
台湾の野鳥
天体写真
ドイツの野鳥
カッコウ目カッコウ科
北アメリカの鳥
奥三河
未分類

以前の記事

2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 07月
2022年 05月
2021年 10月
2019年 01月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 10月
2016年 09月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 07月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月

リンク

最新のトラックバック

フォロー中のブログ

親ばかブログ(由紀の酒)
晴れ、ときたまsnow
季節を感じて
生きる歓び Plaisi...
気ままにフォト日記2
hamayanのデジスコ鳥見録
鳳来寺山自然科学博物館友...
葛西臨海公園・鳥類園
happy *riko*...
Bravo! Birds
デジカメフォトギャラリー2
コバチャンのBLOG
蝶と花と70年代のフォーク2
花鳥風月 II
淡路島の野鳥 Blog
P-days Bird ...
*pure hearts*
写俳日記(写真俳句) 写...
デジカメつれづれ日記2
探鳥日記
Birder-Kawasemi
花鳥風月 III
Nana の写真&絵日記ブログ
葛西臨海公園・鳥類園Ⅱ
デジカメつれづれ日記3
デジスコ徒然日記
でじすこや店長日記
おおやのデジスコ散歩道
Craziness ki...
zou's blog
Wild Birding
デジカメフォトギャラリー3
東海デジスコ倶楽部
あいり(愛里)通信
常磐デジスコ倶楽部
森の番小屋
LOVEBIRD
~毎日がおさしん日和~ ...
~BQイッチー フィール...

ライフログ


日本の野鳥 [PR]


鳥の名前 [PR]


写真集 日本の鳥〈2002〉 [PR]


新・きらめき鉱物・化石ガイド―愛知県版 [PR]


野鳥フィールドノート―スケッチで楽しむバードウォッチング (BIRDERスペシャル) [PR]

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

自然・生物
カメラ

画像一覧